HOME > 更新情報

【作品お渡しについて】はじめての〇〇〇 はじめてのキッズBANKO

はじめての〇〇〇 はじめてのキッズBANKOに参加いただき誠にありがとうございました。
完成品のお渡しに関しまして、以下を予定しております。

日時2025(令和7)年8月28日(木)~8月31日(日) 10:00~16:00
(7/21開催分・8/9開催分ともに お渡し予定です)
引換場所「Re:萬古展」会場内
(四日市市文化会館 展示棟 第2展示室)
持ち物講座当日にお渡しいたしました引換券をお持ちください。
※ 紛失された場合は、その旨を係の者にお伝えください。
なお、作品は新聞紙などに包んだ状態でお渡しいたします。
袋のご用意はございませんので、必要な方は袋をご持参ください。
問合せ電話
四日市市文化会館 事業担当
 第2月曜を除く月曜休館 9:00~19:00
TEL:059-354-4501


【さくひんの やきあがり(完成)までの ながれ】


1. かんそう(乾燥)
ヒビわれなどを
ちょっとなおして、
それから、かわかすよ。
(7にち くらい) 

2. すやき(素焼き)
やく800どで いちど やいて かたくする!

3. ゆうやく(釉薬)かけ。
 ①うみいろ ②しろ
 ③きいろ  ④くろ
 えらんだ いろ に やきあがる てんずがま(天水窯)の まほうの えき を かける!

4. ほんしょうせい(本焼成)
 やく1200どの おんどで、ほんやき(本焼き) する。
こわれにくく なります。

5. かまを あけても よい おんどに なるまで まつ!
 かまの なかが あついまま きゅうに あけてしまうと さくひんが こわれて しまうから!



6. かまあけ(窯開け)
 いよいよ かまを あけて
さくひんを かくにん!
 いながきせんせい でも いつも このときは ドキドキするらしいぞ!

よんぶんチャンネル
公式SNS
よんぶん電子版
アーティストバンク
Yokkaichi Teen's Music Fes
四日市JAZZ FESTIVAL