ウクライナ国立バレエ「スペシャル・セレクション2025」
ウクライナ国立バレエが
四日市にやってくる!
芸術の古都キーウで歴史と伝統を受け継ぐ名門バレエ団が贈る、クラシック・バレエの人気作品を集めた珠玉のプログラム!
ウクライナ国立バレエが今年の夏にも来日し、クラシック・バレエの人気作品をハイライト形式で披露するガラ公演を上演!
一糸乱れぬコール・ド・バレエで魅せる「海賊」第2幕より“花園の場”や、華麗な足さばきから目が離せない「ゼンツァーノの花祭り」。
その他にも、チャーミングな作品として人気の「コッペリア」から、多幸感あふれる結婚式のグラン・パ・ド・ドゥなど、
クラシック・バレエの魅力が凝縮されたプログラムをお贈りいたします。
イベント詳細情報
日時 | 2025(令和7)年8月2日(土) 14時00分開演(13時30分開場) |
---|---|
会場 | 第1ホール |
演目 | 「ゴパック」 「ラ・シルフィード」第2幕よりパ・ド・ドゥ 「ディアナとアクティオンのグラン・パ・ド・ドゥ」 「コッペリア」第3幕よりグラン・パ・ド・ドゥ 「海賊」第2幕より“花園の場” 「ゼンツァーノの花祭り」 「瀕死の白鳥」 「ラ・バヤデール」第2幕より ※演奏は特別録音音源を使用いたします。 ※出演者、演目は変更になる場合がございます。予めご了承ください。 |
座種・料金 | 全席指定 7,500円 ※4歳以上要チケット。膝上鑑賞不可。3歳以下入場不可。 ———————————————————————————— 文化庁 子ども無料チケットについて 4歳~18歳以下のお子様をご招待!! 本公演は、「令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業」に採択されました。 4歳~18歳以下のお子様を対象に、先着で400名を無料でご招待いたします。 ご招待対象 ご来場時に4歳~18歳以下のお子様 ※公演当日は年齢のわかる身分証明書を必ずご持参ください。 お申し込み方法 5月10日(土)10時受付開始 電話・窓口:四日市市文化会館 059-354-4501(9:00~19:00) ※第2以外の月曜休館(ただし祝日の場合は翌日火曜休館) ※インターネットでのお申込みはできません。 ※保護者の方のチケットも同時にお申込みできます(定価のチケット料金)。 お申込みに関する注意事項 ※3歳以下のお子さまのご入場はご遠慮ください。 ※予定枚数に達し次第受付を終了いたします。 ※ご招待のお子様のお席は、1階席後方または2階席後方となります。座席の指定はできませんので、あらかじめご了承ください。 ※保護者の方やご家族などの同伴者様も、お子様と並びのお席でご観覧いただけますが、その場合は定価のチケット料金が必要となります。 ※ご購入後のキャンセル、変更はできません。 ※本受付開始前にご購入頂いたチケットの払い戻しはできませんので、予めご了承ください。 ※無料ご招待のお客様はご入場時に年齢確認ができる身分証明書をご提示いただきます。ご来場時は必ずご身分証をご持参ください。 ※当日、年齢確認ができなかった場合は定価のチケット料金を頂戴いたします。 ※公演当日は専用窓口にお並びください。 ※注意事項や最新情報をホームページをご確認の上、ご来場ください。 ———————————————————————————— 託児サービス(予約/前払制)のごあんない 文化会館では会館主催の公演の際に託児サービスを行っております。 【料金】 お子様お一人につき、1,100円 【予約方法】 2025年7月23日(水)までにお電話にてお申し込みください。 TEL:059-354-4501(9:00~19:00) → ご予約の前に必ずこちらをご確認ください |
チケット販売情報 | ■会館友の会『楽人くらぶ』会員限定先行販売 4月18日(金)10:00 ~ 4月20日(日)19:00 販売初日(4/18)は、WEB・電話のみ。 窓口販売は、翌日4月19日(土)9:00から。 ※1会員様につき2枚まで購入可能。 → 楽人くらぶ詳細はこちらをご参照ください 4月23日(水) 10:00から一般販売開始!! 販売初日(4/23)は、WEB・電話のみ。 窓口販売は、翌日4月24日(木)9:00から。 ■よんぶんネット(インターネット販売24時間受付) ※ご利用には事前の会員登録が必要です。 ![]() ■四日市市文化会館(第2月曜を除く月曜休館 9:00~19:00) ・電話予約 TEL:059-354-4501 ・窓口販売 4/24(木) 9:00~ ※但し、販売初日(4/23)に完売となった場合の販売はありません。 ■四日市市三浜文化会館(火曜休館 9:00~19:00) ・窓口販売 4/24(木) 9:00~ ※但し、販売初日(4/23)に完売となった場合の販売はありません。 ■光藍社WEB ■光藍社チケットセンター TEL:050-3776-6184(12~15時/土日祝休み) ■各種プレイガイド チケットぴあ/ローソンチケット/イープラス/セブンチケット ※主催者の同意なくチケットを有償で譲渡することは禁止します。 |
その他関連情報 | ■主催:光藍社、公益財団法人四日市市文化まちづくり財団 ■衣装協力:アトリエヨシノ ■令和7年度 文化庁 劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業 ![]() ■お問合せ:四日市市文化会館 TEL:059-354-4501(第2月曜を除く月曜休館 9:00~19:00) |