花井悠希のミュージックカフェ 第4回

四日市市観光大使・ヴァイオリニストの花井悠希が、四日市のみなさんに紹介したいアーティストとトーク&コンサートを開催!
バロック音楽は、17世紀初頭(1600年頃)から18世紀半ば(1750年頃)にかけてヨーロッパで発展した音楽様式で、
ヴィヴァルディ、バッハ、ヘンデルなどが代表的な作曲家として知られています。
バロック時代、作曲家たちはクリスマスの祝祭に合わせて宗教的な音楽を多く作曲し、
教会の礼拝やオラトリオ、カンタータなどを通じてクリスマスを祝うための音楽を提供しました。
今回のミュージックカフェは、花井さんと2人のゲストによる演奏と解説で、
バロック音楽の世界をぐっと身近に感じられるひとときをお楽しみいただきます。
さらに電子チェンバロが登場!
現代の技術でチェンバロの響きを再現した珍しい楽器が奏でる、
バロックならではの優雅な音色にもご注目ください。
イベント詳細情報
日時 | 2025(令和7)年12月7日(日) 14時開演(13時30分開場) |
---|---|
会場 | 四日市地域総合会館あさけプラザ ホール (四日市市下之宮町296-1) ※四日市市文化会館ではありません。 |
出演者情報 | 花井悠希(ヴァイオリニスト) 林 愛実さん(フルート) 山本 有紗さん(電子チェンバロ) |
座種・料金 | 全席自由(ご入場は整理番号順) 一般 2,000円 高校生以下 1,000円(前売・当日共) ※未就学児入場不可 託児サービス(予約/前払制)のごあんない 文化会館では会館主催の公演の際に託児サービスを行っております。 【料金】 お子様お一人につき、1,100円 【予約方法】 2025年11月26日(水)までにお電話にてお申し込みください。 TEL:059-354-4501(9:00~19:00) → ご予約の前に必ずこちらをご確認ください |
チケット販売情報 | ■会館友の会『楽人くらぶ』会員限定先行販売 10月11日(土)10:00 ~ 10月12日(日)19:00 販売初日(10/11)は、WEB・電話のみ。 窓口販売は、翌日10月12日(日)9:00から。 ※1会員様につき2枚まで購入可能。 → 楽人くらぶ詳細はこちらをご参照ください 10月15日(水) 10:00から一般販売開始!! 販売初日(10/15)は、WEB・電話のみ。 窓口販売は、翌日10月16日(木)9:00から。 ■よんぶんネット(インターネット販売24時間受付) ※ご利用には事前の会員登録が必要です。 ![]() ■四日市市文化会館 仮事務所(三浜文化会館内)(火曜休館 9:00~19:00) ・電話予約 TEL:059-354-4501 ・窓口販売 10/16(木)9:00~ ※但し、販売初日(10/15)に完売となった場合の販売はありません。 ■四日市市三浜文化会館(火曜休館 9:00~19:00) ・窓口販売 10/16(木)9:00~ ※但し、販売初日(10/15)に完売となった場合の販売はありません。 |
その他関連情報 | ■主催:公益財団法人四日市市文化まちづくり財団 ■助成:公益財団法人岡田文化財団 ■協力:名古屋芸術大学 |