Yonbun Drama Collection
江古田のガールズ「劇団解散」in 四日市ワークショップ
東京で活躍する劇団江古田のガールズ、四日市公演が決定しました。
公演開催にあたり、四日市公演で一緒に出演していただく
アンサンブルを募集します。
アンサンブルは、ワークショップの参加者から選びますので、ぜひワークショップに
ご参加ください。
日 程 |
⽇ 時 2021年5月 29日(土)ワークショップ初日 7月3日(土) 7月10日(土) 7月17日(土) 7月20日(火)、21日(水)、22日(木) 23日(金)リハーサル 24日(土)本番、25日(日)本番
初日・休日 14:00~18:00 受付開始は15分前からです。
※進行状況によっては日程が変更・追加になる場合があります。 ※ワークショップは、動きやすい服装でご参加ください。ワークショップ会場は土足厳禁で すので、ダンスシューズなど踊れる靴をお持ちくださ。 (安全上ワークショップ中は、スカート等動きが制限される服装はご遠慮ください)
※新型コロナウィル感染症拡大防止の観点から、入室前の検温、消毒にご協力ください。 ※ワークショップ会場は定員の半分以下での運用、こまめな換気をおこないます。 ※ワークショップ中は、マスクの着用をお願いします。ご留意ください。
|
会 場 |
会 場 四⽇市市三浜文化会館 リハーサル室A(初日) |
参加費 |
一般:5,000円 22歳以下:2,500円 ※※WS初日までにお⽀払いください。 |
参加対象 |
小学生4年生以上(中学生以下の方は、保護者の方が送り迎えをお願いします。) 定員:20名 ※未成年のワークショップへの参加は保護者の同意が必要です。 |
応募期間 |
2021年3⽉20⽇(⼟)10時〜5⽉19⽇(水)17時まで |
申込方法
①ワークショップ名 ②参加者氏名(ふりがな) ③生年月日 ④年齢 ⑤住所
⑥電話番号(緊急連絡先)
以上の項目を明記のうえ、FAXまたは、専用申込フォームにて下記までお申込みください。
※未成年のワークショップへの参加は保護者の同意が必要です。
※先着順となります。
申 込 先
四日市市文化会館 よんドラワークショップ参加申込係
https://yonbun.com/work-shop/
FAX:059-354-4093
講師プロフィール
娯楽(エンタテインメント)の女王。
劇団名。
2008年、日本大学藝術学部演劇学科在学中の山崎洋平が「楽しくて面白くて分かり易い娯楽(エンタテインメント)作品」の上演を目指して、一人で結成。
信念・理念は、
①ゲストにお楽しみ頂き、お元気になって頂くこと。
②完全無欠の娯楽を目指す。
③史上最大のサービス精神を目指す。
④祭。
⑤極端。
主に「ウェルメイド的な構成力」「ジャズ的な会話力」と「日常から数㎝離れたくらいのリアリティー」を基礎・基盤としたオーソドックスでシンプルなストレート・プレイを上演しているが、音楽性の強い「似非ミュージカル」や宴会芸性の強い「豪華絢爛ショー」等々を上演する場合もある。
即ち、エネルギッシュでパワフルな「娯楽(エンタテインメント)」であればなんでもありなのである。
―‐っぽい【江古田のガールズっぽい】「無駄に馬鹿」「無駄に派手」という意味。或いは、「徹底的に極端である」という意味。「ここまでやるか」という意味も含まれる。
―‐ならでは【江古田のガールズならでは】ここまで徹底的に極端に「娯楽(エンタテインメント)」=「ゲストにお楽しみ頂き、お元気になって頂くこと」を目指して活動している劇団は、小劇場界では唯一無二である。